基礎体温のはかりかた


基礎体温付けるの大変だから、どうしても出来なくて・・・
と思っているあなた!

よく分かります。
でもね、私が思うに毎日付けられない人って
まだ本気で産み分けの事や赤ちゃんほしいって思ってないんだと思う。

私も、毎日コツコツ・・・なんて出来ないタイプ。
でも、ナナを授かるまでの数ヶ月はものすごく気合入ってて
毎日毎日計ってたもん!

今、健康のために付けようって思ってるけど
まったく続けられずにいます。
目標がないから・・・。

続けられないと嘆いているあなた!
まずは、赤ちゃんがほしい気持ちを高めること!
続けられる一番の近道です。



基礎体温はわずか0.3〜0.5℃ほどの範囲で微妙に変化するので、
ふつうの体温計ではその変化が読み取りにくいものです。

そのため、基礎体温計(婦人体温計)という専用の体温計を使用します。
ふつうの体温計は1目盛(1℃)が10等分になっていますが、
婦人体温計は20等分になっています。


朝、目が覚めたら、そのまま床の中で測ります。
起き上がったり、飲食をしたりすると体温が上がってしまうので、
目覚めたらすぐに測ることがポイント。

婦人体温計はいつも枕元に置いておきましょう。

なお、基礎体温は、毎日同じ時間に測るのが理想的ですが、現実にはなかなかそうもいきません。
そんな場合は、目が覚めたらすぐに測ればOKです。

婦人体温計は舌の下にはさみ、そのままじっとして測ります。

測定時間は、水銀体温計なら5分間、電子体温計なら1〜3分くらいです。

その日の体温を点で記入し、前日の点と結びます。測り忘れた日は空欄にしておきます。

基礎体温表は体温計といっしょに枕元に置いておき、測ったらすぐに記入するようにしましょう。
(私はとりあえず日付と体温だけをメモ帳に書いてましたよ!
グラフにするのは後でしました!!)

体温表の「記号欄」には、月経、おりもの、不正出血、下腹痛、セックスなどの情報を記録します。

そのほか、発熱、飲酒、寝不足、寝坊など、体温に影響するようなことがあれば、
「備考欄」に記入しておきましょう

[通常の基礎体温]
 一番下がっているところが排卵日です。
排卵後高温期に入りぐっと下がった時に生理がきます。
その後14日ぐらい低温期です。

[高温期がずっと続く]
 黄体ホルモンの分泌はふつう2週間ほどでストップしますが、
妊娠するとそのまま分泌され続けます。
高温期が3週間以上続く場合は、妊娠の可能性が高くなります。

[高温期がない]
 月経はあっても、高温期が見られないときは「無排卵性月経」が考えられます。
ただし、とくに異常がない人でも、無排卵になることはあります。
2〜3カ月測定してみて、高温期が確認できれば心配いりません。

[高温期が短い]
 高温期と低温期が分かれていても、高温期が9日以内の場合は、
黄体ホルモンがスムーズに分泌していない「黄体機能不全」が疑われます。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


オススメする激安基礎体温計専門店はnanashopです      
  (マイソフィアU・ルナチェックU・サーモプラン・プチソフィアなどなど・・・
  でも、安すぎるため人気商品は入荷と同時に売切れてしまいます!
   日々のチェックが必要かも・・・)



レディ デイ

唾液で排卵日が特定できる「レディデイ」送料無料

基礎体温計ではなかなか排卵日が特定できないあなた!
1度お試ししてみませんか?



HOME


ちはるんの新サイトです!1度見てね!
ゲルマニウムで健康になるぞ!
肩凝り解消♪血液サラサラ♪お肌ツルツル♪



Copyright (C) 2004 chiharun, All rights reserved.

inserted by FC2 system